反り腰

/

症状や部位から探す

反り腰は、骨盤が前傾して脊柱が過度に反っている状態です。

見た感じは腰が引き締まってヒップが上がり格好良く見えますが、身体の構造から考えると少し問題があります。

反り腰は腰部に過剰な負担をかけて痛みを起こしやすいです。

身体の前後のバランスも崩れて、腹筋、臀筋、背筋が過剰に緊張し、特定の筋肉が筋力低下を起こします。

それによって使い過ぎの筋肉と使えない筋肉ができてしまいます。

身体を支える筋肉が弱くなると股関節や膝関節、足関節などにも影響を及ぼし、歩き方が不自然になったり、運動パフォーマンスの低下が懸念されます。

また、腰部の反りが強いと内臓に負担をかけてしまい、胃痛や消化不良を引き起こすこともあります。

反り腰の原因はいくつか考えられますが、骨盤を安定させるインナーマッスルの弱化。

長時間の同一姿勢。

股関節や大腿部周辺の筋力と柔軟性の低下などがあげられます。

改善法としては、股関節や大腿部の後面のストレッチ、正しい姿勢の意識づけが大切です。

腹筋や臀筋が弱くなるので筋トレは必要ですが、腰が反った状態での筋トレは逆に痛めてしまう危険がありますので、治療の際にどんな運動をしたら良いかご相談ください。

著者 Writer

著者画像
院長:畑中 一郎(はたなかいちろう)
生年月日:1972年11月20日
血液型:O型
趣味:読書
出身地:埼玉県
得意な施術:足部調整

座右の銘:習い性と成る。
施術家としての思い:少しでも早く症状の改善をして健康のお手伝いをさせていただきます。
施術へのこだわり:局所だけでなく全体をチェックして原因を探します。

患者さんへの一言:患者さんの痛みが少しでも早くとれるように施術していきます。
身体についての疑問などありましたらお聞きください。

【経歴】
山野医療専門学校を卒業
三鷹ニコニコ整骨院で勤務
パルモ三鷹整骨院で勤務

【資格】
柔道整復師
医療品登録販売者
 

当院のご紹介 About us

院名:パルモ三鷹整骨院
住所〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-32-3
最寄:JR中央線 三鷹駅 徒歩4分
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】パルモ三鷹整骨院 公式SNSアカウント パルモ三鷹整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ三鷹整骨院 公式SNSアカウント パルモ三鷹整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ三鷹整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中